ストレスチェックって、働く人の義務なの?編
1.ストレスチェックって、働く人の義務なの?

間違いはここ!
ストレスチェックは「会社の義務」であって
「労働者の義務」ではありません
「労働者の義務」ではありません
< 解説 >
2015年12月1日より、労働者に年に1回ストレスチェックを行うことが、ほとんどすべての会社の義務になりましたが(従業員50人未満の事業場はまだ「努力義務」です)、労働者の義務にはなっていません。 なぜなら、労働者のなかには、会社が設定したストレスチェック受検の時期に、メンタル不調の人がいるかもしれないからです。 そんな状況の人にまで受検を強要すべきではないという理由で、受検が労働者の「義務」とはなっていないのです。 ただ、義務ではありませんが、全ての労働者が受検することが望まれています。